<  2010年 05月   >この月の画像一覧
  • ついに発見、「軽い」星の重力崩壊型超新星
    [ 2010-05-20 10:37 ]
  • 龍馬伝
    [ 2010-05-18 18:26 ]
  • オランダ大使館関係者来訪
    [ 2010-05-17 11:44 ]
  • 見えない光で発見!96億年前の巨大銀河の集団
    [ 2010-05-10 15:04 ]
  • 神岡
    [ 2010-05-07 15:51 ]
ついに発見、「軽い」星の重力崩壊型超新星
広島大学宇宙科学センター 川端弘治准教授、東京大学数物連携宇宙研究機構 前田啓一特任助教、野本憲一特任教授・主任研究員、田中雅臣特任研究員らを中心とする研究グループは、特異な超新星SN2005czに対して、すばる望遠鏡などを用いた観測を行いました。その結果、この超新星は太陽の10倍程度の質量をもって生まれた星がその生涯の最期に爆発した超新星であることを突き止めました。これは、星の標準理論から予想される、「超新星として爆発する星」と「静かに生涯を終える星」のちょうど境目にあたります。このような超新星は宇宙で発生する超新星の多くを占めるはずですが、現在までの観測例はもっと重い星を起源とする超新星ばかりであり、超新星を起こす星の質量の下限は観測的には検証されていませんでした。本研究によりその性質が明らかになったことで、星の進化理論が検証され、超新星が宇宙の進化に与えた影響を研究するうえでも重要な手掛かりになると期待されます。
この研究成果は英国の科学学術誌 Nature に掲載されました。
詳しい情報はIPMUのWEBサイトをご覧ください→http://www.ipmu.jp/ja/node/725
※国立天文台すばる望遠鏡提供
by fu-miyazoe | 2010-05-20 10:37 | プレスリリース
龍馬伝
今日はIPMU研究者とその奥さまによる日本語教室の修了式がありました。
修了式のなかでは、日本語のスピーチと寸劇「龍馬伝」(だいぶアレンジ有)が行われました。
龍馬がおりょうと合コンに行くっていう不思議な話なんですがね(笑)。
西郷隆盛やら沖田総司やらが出て、皆、たちまわりまで見せてくれました。
かつら着用者もいるくらい、気合い十分な皆さん。
かなり本気で演じており、見応えがありました。
脚本も笑いどころ満載でした
練習中も、歴史を調べたり、演技を注意しあったりして、だいぶ盛り上がったそうです(笑)
これからも日本語の勉強を是非続けてほしいですね。

by fu-miyazoe | 2010-05-18 18:26 | 研究者
オランダ大使館関係者来訪
先日、オランダ大使館の科学担当の方々がIPMUを視察にいらっしゃいました。
IPMUの概要説明のほか、施設をご見学になり、研究者とのティータイムにも参加されました。
ティータイムでは多くの研究者とお話されていました。

by fu-miyazoe | 2010-05-17 11:44 | 日常
見えない光で発見!96億年前の巨大銀河の集団
数物連携宇宙研究機構(IPMU)の田中賢幸特任研究員は、ドイツ・マックスプランク研究所のAlexis Finoguenov研究員、京都大学・宇宙物理学教室の上田佳宏准教授と共に、現在までに知られている最も遠くの銀河集団を、X線・近赤外線という目に見えない光を使って発見しました。
銀河の色・形は銀河の住む場所によって変わることが知られていますが、その明確な原因はまだわかっておらず、今回の観測から少なくとも96億年前に既にこのような偏りがあることが判明しました。宇宙の歴史をさらに遡る努力が続けられています。
この研究論文は米国のAstrophysical Journal Letters誌に掲載が決まっています。
詳しい情報はIPMUのWebサイトをご覧ください→http://www.ipmu.jp/ja/node/712

by fu-miyazoe | 2010-05-10 15:04 | プレスリリース
神岡
G.W.はあっという間に過ぎてしまいましたね。
ブログの更新がご無沙汰になっていました。

G.W.前、仕事で神岡に行ってきました。
現在IPMUでは公式PRビデオを制作中なので(お楽しみに!)、その撮影のためです。
このビデオ制作には岩波映像株式会社さんが協力してくださっています。
まるまる2日間、計10時間弱の撮影となりました。
宇宙線研究所のスーパーカミオカンデではIPMU教授のMark Vaginsさん、
今注目のXMASSではIPMU准教授のKai Martensさん、
東北大学のKamLANDではIPMU研究員のAlexander Kozlovさんがそれぞれ実験装置の取材に協力してくれ、インタビュー撮影にも応じてくれました。
研究に対する熱意を研究者から感じとることができました
はてな宇宙のひとつに、ニュートリノ実験についてMarkさんが語ったものがあるので、よければ是非見てみてくださいね。
http://www.youtube.com/ipmuadmin#p/a/u/2/wifGRJbONok
大規模実験施設を最前線の研究者に案内してもらうという貴重な経験をさせてもらいました。

神岡を訪れるのはこれで3回目なのですが、
普段なかなか顔をあわせることがないIPMUの神岡のスタッフに会えるのも楽しみのひとつです。
皆親切でなんだか居心地よくて、そのまま住み着いちゃいそうでした。
西川さん、清水さん、金澤さん、ありがとうございました!

このPRビデオは完成したらWebなどで配信する予定です。
右がKaiさん、左がMarkさん
Kozlovさん
by fu-miyazoe | 2010-05-07 15:51 | 広報活動