<  2008年 09月   >この月の画像一覧
  • おつかれさまでした!
    [ 2008-09-30 17:19 ]
  • 神岡サテライト
    [ 2008-09-30 16:51 ]
  • 2ヶ月以上かかる模様・・・
    [ 2008-09-25 10:27 ]
  • Jan Schuemannさん就任
    [ 2008-09-22 17:17 ]
  • LHCの事故について
    [ 2008-09-22 09:40 ]
  • 避難訓練
    [ 2008-09-18 18:16 ]
  • Tea Time
    [ 2008-09-16 16:44 ]
  • LHC稼働
    [ 2008-09-11 09:38 ]
  • LHC First Beam on 10 September 2008
    [ 2008-09-10 16:38 ]
  • LHCアトラス
    [ 2008-09-08 18:45 ]
おつかれさまでした!
博士研究員、菅野さんが9月をもってIPMUの任期を終了いたしました。
菅野さんはサバサバしててスタイルもよくて、
とにかく事務職の女性にファンが多かった!
何人かのスタッフは菅野さんに直接「ファンなんです~」と打ち明けていたくらい(笑)
物理学の世界は女性が少ない印象がありますが、
実際頑張っている女性研究者はホントきれいでかっこいい女性が多いです。

今後はイギリスのダラム大学で研究を続けられます!

菅野さん、お疲れ様でした。
菅野さんが去ってしまうのはとても寂しいですが、応援しています。
また一緒に飲みましょう。
これからも頑張ってくださいね!

*泣いてるポーズは・・・実は嘘泣きです(笑)
by fu-miyazoe | 2008-09-30 17:19 | 研究者
神岡サテライト
今日で9月も終わりです。
急に肌寒くなってきましたね。

ご報告が遅れましたが、9月16日にIPMUの神岡サテライト事務所が開所いたしました。

現在は東京大学 宇宙線研究所の神岡宇宙素粒子研究施設に併設されていますが、
今年度中には新研究棟が完成する予定です。

スーパーカミオカンデやKamLandまで車で10分の場所にあり、
ここで研究をすすめるIPMUの研究者にはとても嬉しいニュースです。

明日はこの神岡サテライト事務所の事務員の方と初対面。

一緒に研究をサポートし、IPMUを盛り上げていければと思っています。

ちなみに写真は、神岡サテライト研究棟の建設予定地です。
なんにもないですね・・・。できるのが楽しみです。


by fu-miyazoe | 2008-09-30 16:51 | お知らせ
2ヶ月以上かかる模様・・・
CERNの広報によると、ヘリウム流出の事件によって運転を停止しているLHCの運転再開は来春になるとのこと。
2ヶ月はかかるといわれていた復旧作業ですが、思ったより時間がかかりそうです。
う~ん、残念。
とても大きな装置ですから、何か事故があったときは慎重にならざるを得ませんね。


by fu-miyazoe | 2008-09-25 10:27 | その他
Jan Schuemannさん就任
またまたIPMUに新しい仲間が増えました。
ドイツ人のJan Schuemannさんです。
9月19日付採用で、本日22日に辞令式が行われました。

機構長から辞令をいただくJanさん。にこやかです。
来月の10月1日でIPMUは1歳になります。
発足1周年を迎える日にはまたさらにドドっとメンバーが増える予定です。
全員外国籍研究者!
彼らが日本の生活を楽しみながら、研究に没頭できるよう、事務部はより一層サポートを整えていかなくてはいけません。

by fu-miyazoe | 2008-09-22 17:17 | 研究者
LHCの事故について
9月20日付CERNのPress Releaseによると、
LHCにおいて大量のヘリウムが漏れ出す事故が発生し、運転を停止しているようです。
電気の接続に問題が生じ、大電流が流れて装置の1部が溶けてしまったことが原因ではないか、とのこと。
運転の再開には最低でも2ヶ月かかるとCERNの広報は伝えています。
とても大きな装置なので、仕方がないですね。こういうこともあるかと思います。
事故による人身事故や、環境への影響がなかったのでよかったですね。
しかし10日に稼働したばかりだったので、残念です。
運転再開を待ちましょう!
by fu-miyazoe | 2008-09-22 09:40 | その他
避難訓練
東京大学柏キャンパス地区で避難訓練がありました。
IPMU事務室としては、日本語が分からない研究者が、突然の放送に驚きとまどってしまわないか?という心配がありましたが、柏キャンパス事務部へ英語放送を依頼したり、メール告知するなど対策をとってきました。

火災発生!

消火訓練のあとははしご車での救出訓練。
IPMUからは代表して秘書の榎本さんが救出されました!

カメラがちょっと遠いですが。
かなり高いところから救出されているのが分かります。
「恐竜の背中に乗ったような気分」だったそうです(笑)

地震体験車や煙体験車に乗車することができたのですが、
外国籍研究者は皆真っ先に地震体験車の列に並びました。
日本といえばやはり地震。
体験しておかないと、ということでしょうか。
それにしても嬉しそうに並んでる(笑)。遊園地のアトラクションのように考えてるみたいです(笑)。

震度7はさすがに立っていられないそう。

地震や災害がないことを祈るばかりですが、備えあれば憂いなし、です。

by fu-miyazoe | 2008-09-18 18:16
Tea Time
IPMUでは、毎日15時に研究者全員参加の" Tea Time "があります。
これは、IPMUの数ある特徴のなかのひとつ。
外出していない研究者は15時に必ず全員集まり、お茶とお菓子を食べながら交流する時間を持つのです。
ここで、リラックスした雰囲気のなかお互いの研究の話をしたり、問題点についてアドバイスしあったり・・・
コミュニケーションと分野融合をキーワードにしているIPMUならではの時間です。
もちろん、研究の話だけではありません。
外国籍研究者が多いので、それぞれの国の文化や風習について話したり。
日本での生活情報、柏での生活情報も交換しながら盛り上がっています。


ここで出されているお菓子は、IPMUクッキーボランティアの方の作品です。
IPMUには語学ボランティアとクッキーボランティアの方に日々の業務のお手伝いをしてもらっています。
クッキーボランティアの方には、このお茶の時間のお菓子を手作りしてもらってます。
どれもおいしい!
クッキーだけではなく、チーズケーキやマフィンなども・・・。


話がはずみ、そこにある黒板で議論が始まったり。


IPMUの一日のひとコマでした。
by fu-miyazoe | 2008-09-16 16:44 | 日常
LHC稼働
*記事内容に変更あり 2008年9月18日付

毎日新聞の9月11日、東京版朝刊によると、
スイスのジュネーブ郊外にあるCERNの粒子加速器LHCは、無事10日に運転を始めたそうです。
本格運転は10月からとのこと。そして、実験結果は約1年後に出始めると見られています。

by fu-miyazoe | 2008-09-11 09:38 | 日常
LHC First Beam on 10 September 2008
*記事内容に変更あり 2008年9月18日付

ついに!
質量の起源と考えられる「ヒッグス粒子」の発見などをめざし造られた大型粒子加速器「LHC」が今日、稼働します!
歴史的な発見が相次ぐと見られています。



by fu-miyazoe | 2008-09-10 16:38 | その他
LHCアトラス
機構長の村山から、また新たなビデオを紹介してもらいました。
LHCの実験装置であるアトラス装置に関するビデオです。

ジュネーブ空港の地下に設置されたこの装置は、陽子を正面衝突させたときに発生する大量の粒子を正確に観測する性能を有しています。 *参考:ATLAS-JAPAN Homepage

ビデオのグラフィックがとてもわかりやすい!
まるで映画のよう。かっこいいです。
是非ご覧下さい。









copyright: The ATLAS experiment at CERN

アトラス日本グループのブログも昨日作られたようです。
こちら -> http://lhcatlasj.exblog.jp/9004116/
exblogです。
第1回目は東大理学部広報の横山さんが執筆されています。
以前お会いしましたが、とても知的で素敵な方です。すごく美人なんですよ!
これからどんな記事が書かれるか、楽しみです。
by fu-miyazoe | 2008-09-08 18:45