カテゴリ:研究者
  • 仁科記念賞授賞式
    [ 2009-12-07 17:43 ]
  • 日本語教室修了式
    [ 2009-07-29 17:08 ]
  • すごい!
    [ 2009-06-17 15:38 ]
  • Farewell Party
    [ 2009-05-01 17:16 ]
  • 新年度
    [ 2009-04-01 10:54 ]
  • 辞令交付
    [ 2009-01-09 13:18 ]
  • 研究者紹介
    [ 2008-11-27 11:04 ]
  • これからも頑張ってください!
    [ 2008-11-11 15:38 ]
  • 新メンバー、ご紹介
    [ 2008-11-11 15:16 ]
  • 新研究者紹介
    [ 2008-10-03 09:39 ]
仁科記念賞授賞式
仁科記念賞の授賞式が12月4日に行われました。
IPMUからは、主任研究員の大栗博司さんが受賞されました。
プレスリリースはこちら
この式の詳しいようすは、大栗さんのブログを是非ご覧ください。
大栗博司のブログ→http://planck.exblog.jp/
いくつか写真をいただきました!
受賞スピーチをしている大栗さんと、仁科記念賞です。
大栗さん、おめでとうございます!
by fu-miyazoe | 2009-12-07 17:43 | 研究者
日本語教室修了式
新しく着任したポスドクのTsz Yan Lamさんとその奥様がIPMUの日本語教室の初級最終日をむかえ、
修了式が行われました。
今回の修了式では、なんと二人が手巻き寿司を作ってくれました。

真剣な表情です・・・!
とてもきれいに巻けていて、おいしくいただきました!
お二人は日本語でのスピーチも披露してくれました。
1ヶ月でこんなに上手になるなんてすごいね、といつものように感心。
二人で東京を色々と冒険しているようでした。
日本での生活を楽しんでほしいです。

by fu-miyazoe | 2009-07-29 17:08 | 研究者
すごい!
先日、IPMU日本語教室の初級修了式がありました。
いつもこの場で新任研究者が日本語でスピーチを行います。
ときには寸劇、ときには漫才も入りますが・・・
今回はビジターのアベリノさん(from イタリア)とIPMUポスドクのギヨムさん(from フランス)のお二人が、スピーチ以外に「かるた取り」「けんだま」を披露してくれました!
アベリノさんはビジターということもあり、短い日本生活で本当に色々なところを観光していて、それを日本語で語ってくれました。
メイド喫茶にも行ったらしい!チャレンジャーですね!
また、ギヨムさんは日本にくるのが夢だった、というだけあって、とても熱心に日本語を勉強していました。
かるた取りではひらがな・カタカナをマスターしたお二人が、日本人の事務スタッフ相手に互角に戦いました!すごい!

そしてさらにすごいのは、「もしもし亀よ、亀さんよ
と歌いながらけんだまを披露してくれたこと。
すっごく上手!日本人の私でさえあんなに上手に使えない・・・おみごとでした。

修了おめでとう、アベリノさん、ギヨムさん!

by fu-miyazoe | 2009-06-17 15:38 | 研究者
Farewell Party
先日、長期滞在ビジターとしてIPMUに滞在されていたロシア人のSergeyさんが、IPMUでの期間を終え日本を離れるということで、Tea timeにお別れ会をしました。

この日はIPMUボランティアの方も、腕をふるってエクレアとシュークリームを持ってきてくださいました!Sergeyさんの奥様からもおいしいチョコレートが。
またお会いしましょう!と、IPMU皆で送り出しました。

by fu-miyazoe | 2009-05-01 17:16 | 研究者
新年度
新年度になりました。
多くの人が新しい環境・新しい仲間との出会いに不安や期待を抱く日ではないでしょうか。
IPMUも新しい仲間を迎えました。
主任研究員の柳田勉教授が、IPMUの専任になりました!理論物理学(素粒子)の研究をしておられます。
突然撮影して驚かせてしまいました(笑)。



博士研究員の泉圭介さん。“重力理論の修正の可能性について”研究しているそうです。



博士研究員の髙見一さん。天体物理学専攻です。



博士研究員の清水一紘さん。彼も天体物理学専攻です。



研究活動、頑張ってください!

また、IPMU事務室にも新しい仲間が増えました。
異動2名、新規4名の方と一緒に事務の仕事をしていくことになりました。
増えたメンバーと一緒に、研究活動のサポートや組織の強化につとめていきたいと思います。

2009年度も頑張っていきます。
by fu-miyazoe | 2009-04-01 10:54 | 研究者
辞令交付
IPMU併任研究員だった渡利泰山さんが、IPMU専任研究員となりました。
以前は東京大学の理学系研究科で素粒子物理学論に没頭されていましたが、
IPMUで引き続き研究を続けられます。
これからの活躍に期待です。



by fu-miyazoe | 2009-01-09 13:18 | 研究者
研究者紹介
トロント大学の教授で、特別研究員として6月からIPMUのメンバーとなっていた堀先生が、
11月1日付採用で、IPMUの特任教授になりました。
辞令式の様子。
これも、私は居合わせることができませんでしたが・・・。

研究分野は、理論物理学です。
これからもどうぞ宜しくお願いします。

by fu-miyazoe | 2008-11-27 11:04 | 研究者
これからも頑張ってください!
特任研究員の佐野友二さんが、2008年10月31日をもってIPMUを退職いたしました。
今後は九州大学大学院数理学研究院、またマス・フォア・インダストリ教育研究拠点で、助教として研究を続けられます。
とても親切でやさしい雰囲気の佐野さんは、セミナーでは世話人なども引き受け、
IPMUでの若手研究員としてリーダーシップを発揮していました。
彼がIPMUを離れるのは寂しいことです。
この辞令交付の式に都合がつかず、出席することができませんでしたが、
部門長から辞令を受け取られたようです。
これからも頑張って、研究を続けていってください。
またいつでもIPMUに遊びに来てくださいね!
ご活躍をお祈りしています。

by fu-miyazoe | 2008-11-11 15:38 | 研究者
新メンバー、ご紹介
ご紹介が遅くなってしまいました!
特任研究員が4名、新しくIPMUのメンバーに加わっています。
恒例の"辞令式"の写真より、ご紹介します。
10月16日採用の研究員、イギリス人Kenneth Shackletonさん。


同じく10月16日採用の台湾人Yen-Ting Linさん。



11月1日採用の韓国人Seon-Chan Parkさん。



11月1日採用の中国人Jiayu Tangさん。



今回もさまざまな国から集まってくれています。
辞令式で事務員からの熱い拍手に照れくさそうにしていました。
これからの活躍に期待です。

by fu-miyazoe | 2008-11-11 15:16 | 研究者
新研究者紹介
10月1日をもって就任した研究者をご紹介します。

今回は4名の方が就任されました。
ヨーロッパ出身の方々です。美男美女揃い!

准教授のMai Kartens さん。
ダンディですごくかっこいい!少ししかお話していませんが、すでにファンになってしまいました。ドイツ人ですが、奥様は日本人だそうです。神岡での実験活動が期待されます。



博士研究員のMichael Pichot さん。
絵に描いたようなフランス人の雰囲気をもつMichaelさん(すみません、私の主観ですが)。
もちろんフランス人で、ボーダーとベレー帽が似合いそう!



博士研究員のSusanne Reffert さん、そしてDomenico Orland さん。
このお二人、なんと夫婦なんです!
ドイツ人とイタリア人のカップルです。
このように、研究者を夫婦で一緒に採用するのは珍しいことです。


お二人とも有能な方だったからもちろん採用したわけですが、
彼らにとっては採用に関する柔軟性も、IPMUを選んだ理由のひとつになっているそう。

着任したばかりなのに記者会見やanniversary、セミナーなどのイベントが盛りだくさんで大変かと思いますが、一気にこの雰囲気を味わっていただきましょう。

これから共に頑張っていきます。
by fu-miyazoe | 2008-10-03 09:39 | 研究者