Science Museum
先日、IPMUのアウトリーチについて考えるため、
日本科学未来館リスーピア国立科学博物館を1日で巡ってきました!
かなり強行スケジュールでした。
科学未来館では、ドームシアターに感動!
私たちが見たのは立体視プラネタリウム作品「バースデイ ~宇宙とわたしをつなぐもの~」です。
プラネタリウムのようなドームのシアターに入り、3Dで宇宙の歴史と空間を体験。
とても迫力がありました。
これがIPMUでできたらすごく面白い!と思いましたが、
こんな壮大なものは、もちろん、科学館にお任せするべきですね。
しかし、3D映像を使って研究者が宇宙の話をするというアイディアは、同じく未来館で上映中の国立天文台の4D2Uから得られました。

リスーピアは、パナソニックが運営している、理数の魅力とふれあう体験型ミュージアムです。
お子さんのいる研究者におすすめされて足を運んでみました。
無料で開放しているエリアもありますが、有料のエリアの面白さは格別です!
私たちは「素数ホッケー」に夢中になりました。
理数の面白さが、色々難しく考えずに、感覚的に伝わってくる科学館です。
置いてあるコンピューターや、おもちゃの性能が最先端で、さすがパナソニック!といった感じ。
内部のデザインが凝っていて、子どもも大人も楽しめます。
ここは本当におすすめなので、是非皆さん行ってみてください!

国立科学博物館は、皆さんもご存知の通り、本当に大きくて、科学や技術だけでなく地球や人類、宇宙について幅広く楽しめる博物館です。
大きすぎて一日では見きれません!
私たちは夕方遅くに行ったので、宇宙や素粒子関係のところをさっと見ました。
解説員がいる時間に行ければよかったのですが。
やはり、展示系のものは解説員がいてくれた方が面白さが何倍にもなります。

都内にはもっと面白い科学館がたくさんあるはず。
皆さんのおすすめがあれば教えてほしいところです。
この一日で集めた情報や面白いと思ったことを応用して、私たちも柏キャンパスの一般公開時に面白いものをお見せできたらいいなと思っています。

by fu-miyazoe | 2011-05-26 18:10 | 日常
<< 研究者のための科学コミュニケーション サイエンスカフェ「宇宙」 >>